

お知らせ
-
第一売店裏トイレ、リニューアル
大型連休がスタートしました。
連休初日からたくさんのお客様にご来場いただきました。ありがとうございます。
連休の初日に第一売店裏トイレのリニューアル工事が完了しました。
皆さまに気持ちよく使っていただけるよう、
明るく清潔なトイレに生まれかわりました。
お立ち寄り・休憩の際にはぜひご利用ください。皆様のお越しをお待ちしております。
-
連休中はご予約なしでわさび漬体験を!
体験工房にて、ご自身でわさび漬を作ってお持ち帰りいただける
「手作りわさび漬体験」を、大型連休中の4月28日~5月5日まで
予約なしの当日受付にて体験いただけます。体験開始時刻:10時 / 11時 / 12時 / 13時 / 14時 / 15時 全6回
各回開始時刻の15分前までに第三売店(体験工房横)にて受付をしてください -
大型連休にご来場を予定されているお客様へ
大型連休中は、安曇野インターチェンジから当農場に向かうルートを中心に、
近隣の道路が大変混雑することが予想されます。ご来場を予定されているお客様につきましては、
お時間に余裕をもってお出かけいただきますよう
ご案内申し上げます。 -
場内のコヒガンザクラが開花しました。
安曇野で最も早く咲くといわれている、
大王神社の桜、コヒガンザクラが何輪か開花しました。
きょうはあいにくの曇り空ですが、
わさびの花や、満開の梅の花もにぎやかに
咲きほこっております。皆様のお越しをお待ちしております。
-
花祭りにご来場ありがとうございました
3月21日からの四日間、
「わさびの花祭り」へ沢山のお客様に
ご来場いただきました。
誠にありがとうございました。24日(日)最終日の様子を少しご紹介します。
24日限定で、大王名物「本わさびソフトクリーム」を
なんと8段巻にした「大王トルネード」が登場しました。
見た目も、味もご好評いただきました!前日もご好評いただいた玉ねぎの詰め放題、
本日も大変盛況でした!売店にて1,000円お買上毎に、お子様限定でチャレンジできる
輪投げ大会も楽しんでいただきました。レストラン大王では「わさびの味覚市」と称し、
花祭り限定で「本まぐろ丼」「ビーフステーキ丼」を提供しました。
連日長蛇の列でお待ちいただいたお客さまには大変お待たせいたしました。
ありがとうございました。また来年も元気に花祭りが行えますよう、
従業員一同頑張って参りますので、よろしくお願いいたします。 -
わさびの花祭り開催中!
3月21日(木)から開催中の「わさびの花祭り」、
連日多くの客様にお越しいただいております。
ありがとうございます。23日(土)は毎年ご好評をいただいております、
本マグロの解体ショー&振る舞いや
ヴァイオリニスト・牧美花さんのコンサートなど
イベント盛りだくさんの一日となりました。そんな花祭りは、本日24日(日)が最終日です。
昨日も行われた玉ねぎ詰め放題や輪投げ大会、
花祭り限定のわさびの味覚市は本日も開催中です。
そして本日限定!メガ盛りわさびソフト、
名付けて「大王トルネード」もあります!
どうぞ皆様のご来場をお待ちしております。23日(土)の様子を少しご紹介します。
《本マグロの解体ショー&振る舞い》
約70kgの本マグロを目の前で解体するさまは迫力満点!
その後職人さんによって美味しいお寿司になり、
振る舞わせていただきました。《ヴァイオリニスト・牧美花様 コンサート》
かわいらしくお花のような姿で、花たちを祝福するような
和やかで美しいコンサートでした。無くなり次第終了!
玉ねぎの詰め放題は本日もご用意しております! -
幸いのかけ橋が渡れるようになりました
架け替え工事のためしばらく通行できなかった
場内奥の「幸いのかけ橋」が渡れるようになりました。暖かい良い季節となってきておりますので
どうぞゆっくりと散策をお楽しみください。 -
わさびの花まつりのお知らせ
わさび田に、寒かった冬の終わりを告げる
かわいらしいわさびの花が咲き始めました。
そんな花たちをお祝いするべく
本年も「わさびの花まつり」を開催いたします。
グルメに体験にコンサートにと、
様々なイベントを用意しております。
ぜひ春の始まりを身体いっぱいに感じてください。 -
「ソフトクリーム割引券」終了のお知らせ
当ホームページにて印刷してご利用いただいていました、
「ソフトクリーム割引券」が、2月28日をもって終了いたします。すでに本日現在(2月16日現在)印刷できない状態ですが
以前発行されたものをお持ちのお客様は、
3月1日以降はご利用いただけませんのでご注意ください。 -
2019年3月1日より団体食事のメニューリニューアル致します!
10名様以上にて承っております団体食事のメニューが
3月1日よりリニューアル致します。詳細・ご予約などは、観光課(Tel.0263-82-2118)までお問い合わせください。
-
場内トイレ改修工事のお知らせ
場内第一売店裏のトイレを下記の日程で改修工事を行うため、使用できません。
また工事車両の出入りにともないまして、北側駐車場もご利用いただけません。
ご来場されるお客様には、大変ご迷惑をおかけしますが
何卒ご了承くださいませ。なお期間中は、南側駐車場脇に仮設トイレを設置いたしますので、
そちらをご利用ください。※レストラン横のトイレは通常通りご利用頂けます。
【第一売店裏トイレ改装日程】
2月5日(火)~ 4月中旬予定
-
2019年度の福餅投げを行いました
平成31年元旦・2日の二日間、レストラン大王前にて
恒例の「福餅投げ」を開催いたしました。元旦はまさしく日本晴れであたたかな一日でしたが
2日目は元旦夜から降った雪がうっすら残り、お天気も心配されましたが、
餅投げ前のお昼頃からあたたかなお日様が顔を出し
両日ともに良い日和の中行うことが出来ました。二日間共に寒い日でしたが、多くのお客様にご来場いただき、
盛況の中、無事に終了いたしました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
《元旦・一日目》
《1月2日・二日目》
-
明けましておめでとうございます
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
本年も変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
平成の千秋楽 元旦
-
第16回鉄道おもちゃ&模型チャリティフェア
毎年恒例のフェア、今年も開催いたします!
-
2019年お正月イベントのお知らせ
今年も残すところあと僅かとなりました。
本年も、ご来場者いただいた方、通信販売等で商品をお買い上げいただいた方、
当ホームページをご覧いただいた方、誠にありがとうございました。大王わさび農場は、年末年始も休まず営業いたします。
寒さも厳しくなって参りましたが、年の瀬や新春の一時を
当農場でお過ごしいただければ幸いです。新年には、下記のイベントを予定しております。
【縁起福餅投げ】 ※参加無料
日 時:2019年1月1日(火)~1月2日(水) 午後 1時30分~
場 所:レストラン大王前【すごろく・福笑い会】 ※参加無料
日 時:2019年1月1日(火)~1月3日(木) 午前10時~
場 所:大王わさび農場内 茶室お問合せ:大王わさび農場観光課 0263-82-2118
皆さまお誘いあわせのうえ、是非ご来場ください。
来年も大王わさび農場をよろしくお願いいたします。
-
秋の情景
場内も紅葉の季節を迎え、肌寒さを感じる気候になって参りました。
水車小屋の隣で赤く色づいたモミジや、大王神社と茶室の前一面に散ったイチョウの葉が
郷愁を誘うように場内を彩っています。
平成としては最後になる秋の一時を、当農場でお過ごしいただければと思います。