

お知らせ
-
大王キッズクラブを開講します!
大王わさび農場の新たな企画として、
お子様を対象として大王キッズクラブを開講します。夏の大王わさび農場を歩いて自然を観察する2日間(8月1日・2日)です。
皆さんのご参加をお待ちしています。
大王キッズクラブのご案内(PDFファイル)
http://www.daiowasabi.co.jp/wp-content/uploads/2020/07/f6e49b56cf1bcbea2e6dd79e2bc584ed.pdf
-
「わさび漬作り体験工房」ご利用中止のお知らせ
いつもご利用いただきありがとうございます。
大王わさび農場では6月1日の営業再開後も
わさび漬を自分で作ってお持ち帰りいただける、
「わさび漬作り体験工房」は一時休止とさせていただいておりましたが、
今年度の体験工房のご利用はすべて中止とさせていただきます。来年度以降の予定につきましては順次ホームページ等にて
ご連絡させていただきます。申し訳ございませんが、
宜しくお願い致します。
-
レジ袋有料化へのご協力のお願い
令和2年7月1日より、全国でプラスチック製買物袋の有料化が行われます。
これに合わせて大王わさび農場は、CO2削減と環境保全に寄与するため
7月1日よりレジ袋を有料化いたします。
皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。 -
従業員募集のお知らせ
大王わさび農場では、わさび農場で働いていただく従業員を募集しています。
清らかな水と新鮮な空気に包まれた15㌶の広大なわさび畑でご一緒に働きませんか?【募集人員】パートタイマー:若干名、アルバイト:若干名 年齢・性別は問いません。
【職 種】わさび農場の整備・草取り
【勤務時間】週5日、9:00〜16:00勤務を基本に、終業時間についてはご相談に応じます。
【給 与】時間給850円〜880円、交通費の支給があります。希望者は、下記に写真入りの履歴書をお送り下さい。
応募者が多い場合は書類選考の上、面接により採用を決めます。【履歴書送付先】
有限会社大王 総務部 〒399-8303 安曇野市穂高3640
【問合せ先】
有限会社大王 総務部 古幡開太郎
℡ 0263-82-8112 -
大王わさび農場 再開のごあいさつ
大王わさび農場は臨時休場して参りましたが、
本日6月1日(月)より営業を再開いたしました。今なお新型コロナウィルス感染症の発生も見られる地域があり、県境をまたぐ移動の自粛要請もあることから、
当面は予防対策をしっかりとりお客様をお迎えいたします。
引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。◇6月1日より8月30日まで「新しい生活様式支援キャンペーン」として売店および通信販売の掲載全商品を30%引きにて販売いたします。
レストラン大王ではワンコインランチ(500円)を、フードコートではわさびソフトクリームを300円にて提供いたします。◇4月に多くの皆さんからご寄贈いただきました鯉のぼりを、大王畑(全長1km、幅90m)に3本のワイヤーを架け掲揚いたしました。
112本の鯉がお客様をお迎えいたします。是非ご覧下さい。 -
大王わさび農場の再開のお知らせ
有限会社大王は、新型コロナウイルスの感染拡大防止と地域および従業員の安全確保の
ため、大王わさび農場の営業を臨時休場して参りましたが、
5月31日(日)をもって休場を終了し、6月1日(月)より営業を再開することといたします。
なお、松本支店につきましては引き続き休業とさせていただきます。
再開と同時にキャンペーン等も行う計画となっております。
詳細等決まり次第お知らせさせていただきます。
『大王わさび農場の再開のお知らせ』(PDFファイル)
http://www.daiowasabi.co.jp/wp-content/uploads/2020/05/51b36875c9f5fefd595b452d7910463f.pdf -
【臨時休場】期間延長のお知らせ
平素は、大王わさび農場並びに松本支店をご利用いただきありがとうございます。
有限会社大王は、新型コロナウィルス感染が拡大しているなか、政府から緊急事態宣言が出され、
合わせて各自治体から外出自粛要請もあったため、
当社が運営する大王わさび農場と松本支店を5月10日まで臨時休場することといたしましたが、
現在もなお全国的に新型コロナウィルス感染症の罹患者が報告され、収束が見えない状況から、
当農園の臨時休場を5月末日を目処に当分の間延長することといたしましたので、お知らせいたします。
大王わさび農場の再開はホームページ等を通じあらためてお知らせいたします。当社は、お客様の安全、感染拡大防止への社会的責任、全従業員の安全の確保を第一に考え、
農場内の観光を含めやむなく臨時休場を決断いたしました。
お客様並びに関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 -
新社長就任のご挨拶
令和2年4月1日付けにて
深澤 大輔が有限会社大王代表取締役社長に
就任いたしました。
今後とも大王わさび農場を宜しくお願い致します。
深澤大輔社長就任 プレスリリース(PDFファイル)
http://www.daiowasabi.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/5367608b85c3383c5a69c14ac3226f08.pdf -
場内の桜が見頃になりました
先日29日安曇野に春雪が積もりましたが、その雪の中
農場内の桜が目覚めるように咲きはじめました。
残春から春本番へと、季節が走るまばゆいわさび田です。 -
場内の梅が満開になりました
大王わさび農場内の「梅林」、「わさび田の小道」の梅が満開となり、
北アルプスに映えて美しい季節となりました。お立ち寄りください。当園は広々としたわさび田が中心の施設ではありますが、
従業員は新型コロナウイルスをはじめとする感染症予防の対策をとっております。
お客様におかれましても手洗い・うがいの励行等、
感染予防へのご理解とご協力をお願いいたします。 -
ご来場のお客様へ 新型コロナウイルス感染症予防対策について
大王わさび農場では、新型コロナウイルスをはじめとする感染症予防のため、以下の対策を行っています。
◇広々としたわさび田が中心の施設ではありますが、お客様におかれましては手洗い・うがいの励行等、
感染予防へのご理解とご協力をお願いいたします。◇レストラン・フードコート・売店等、農場内各所にアルコール消毒液を設置していますのでご利用ください。
◇レストラン・売店などは、定期的に換気を行っております。
◇自動販売機、ドアノブ等、お客様が直接触れる箇所は、営業開始前と営業中も適宜、
職員が拭き取り消毒作業を実施しています。◇一部スタッフがマスク着用にて対応させていただいております。ご理解をお願いいたします。
■ 例年春開催している下記の行事につきましては、中止とさせていただきました。
「わさび花まつり」 3月20日(金)~22日(日)
-
『わさびの花祭り』中止のお知らせ
毎年恒例の『わさびの花祭り』は、3月20日(金)から22日(日)に開催の予定でしたが
コロナウイルス感染予防のため中止といたしました。
各媒体でのお知らせの訂正が間に合わなかったものもございます。
ご来場予定のお客様には、このページであらためてご案内させていただきます。
楽しみにして頂いたお客様には大変申し訳なくお詫び申し上げます。
なお、通常の営業はしております。 -
記念館休館のお知らせ
館内床のメンテナンスのため
2月26日(水) 終日 記念館の休館とさせていただきます。ご来場されるお客様には大変ご迷惑をおかけしますが
何卒ご了承くださいませ。 -
第17回 電車&車 おもちゃ&模型 チャリティフェアのお知らせ
毎年恒例のフェア、今年も開催しております!
-
2020年新春大王祭りを行いました
2020年、令和二年の元旦・2日の二日間、
「新春大王祭り」を開催いたしました。元旦は気持ちよい日本晴れの一日でしたが
2日目は薄曇りの午前にてお天気も心配されましたが、
お昼頃からあたたかなお日様が顔を出し
両日ともに良い日和の中行うことが出来ました。二日間共に寒い日でしたが、多くのお客様にご来場いただき、
盛況の中、無事に終了いたしました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。毎年恒例の福持投げを今年も行いました。
《福餅投げ・一日目》
またあたたかい甘酒の振る舞いもご好評いただきました。
お茶室で行われたすごろく会も沢山のお子さんに遊んで頂きました。
《福餅投げ・二日目》
昨年は元号が平成から令和へと変わり、
また身近な長野市などでも台風による大きな災害が起こるなど
まさに激動の一年だったように思います。
このお正月のおだやかな日和のような一年でありますように
そう思うような二日間でした。本年も大王わさび農場をよろしくお願いいたします。
-
明けましておめでとうございます
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
本年も変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
令和二年 元旦